アクチノイド元素実験棟 装置


操作室

アルファ・ガンマー用鉄セル

メーカー
日立造船エンジニアリング
登録核種
約300
取り扱い可能な主要アクチノイド核種
Np-237:500 MBq/day
Am-241:25 GBq/day
Pa-233:100 GBq/day
U-238, U-235, Pu-239
使用状況
Np化合物単結晶育成炉の長期安定保持

希釈冷凍機

メーカー
オックスフォード
型 式
TLM
スペック
最大磁場=15T 最低温度=30mK
トップローディング式
ドハース・ファンアルフェン効果
磁気抵抗
備考
所轄=原子力研究開発機構
液体ヘリウム消費=170 リットル/週

操作室

低温用NMR測定装置

メーカー
分光器=サムウェイ
マグネット=オックスフォード
スペック
最大磁場:12T
温度:1.4~300AK
備考
所轄=原子力研究開発機構
液体ヘリウム=再凝縮装置設置
イニシャルには100リットル必要

高温用NMR測定装置

メーカー
分光器:サムウェイ
マグネット:JASTEC
クライオスタット:ジャニスリサーチ
スペック
最大磁場:6T(無冷媒)
試料電気炉:室温~800℃
試料用クライオ:4.2~300K(無冷媒)
所轄
試料クライオ=原子力研究開発機構
その他=東北大

MPMS磁化測定装置(SQUID)

メーカー
カンタムデザイン
スペック
磁場:-5.5T~+5.5T
温度:1.8~400K
感度:1×10-8emu
備考
所轄=原子力研究開発機構
液体ヘリウム消費=40 リットル/週
試料空間を利用して電気抵抗・比熱測定
試料空間を利用して超音波測定(岩手大)

電気抵抗・比熱測定システム

メーカー
ホームメード
スペック
温度:0.5~300K
備考
ガラスデュワー製
液体ヘリウム=5 リットル/ワンショット
抵抗=直流4端子法、交流4端子法
比熱=断熱法、緩和法

ホットエリア

α線スペクトロメーター

メーカー
ORTEC、CANBERRA、OAK RIDGE
スペック
900mm2 Si:3台、450mm2 Si:3台
備考
測定域:4MeV~8MeVのα線
標準線源241Am

γ線スペクトロメーター(Ge半導体検出器)

メーカー
ORTEC(SEIKO EG&G)
スペック
相対効率10%(GMX-10P)
分解能1.80keV@1.33MeV、60Co
備考
測定領域:30keV~2,000keV
標準線源152Eu(点線源・体積線源)

蛍光X線分析

メーカー
(株)X線サイエンス
型式
EDF-05R
スペック
X線管Max.50kV-0.2mA
備考
電子冷却式Si検出器
測定元素範囲:Cl~U

測定室サイズ:250×265×100(mm)

物理実験室

熱分析測定システム

メーカー
:本体=マックサイエンス
ソフトウェア=ブルカー
スペック
①示差走査熱量分析DSC: 室温~750℃
②示差熱-示差重量分析: 室温~1300℃
②熱機械分析: 室温~1100℃
備考
ウラン試料の場合はシール型パンを使用

可視紫外・近赤外吸収分光装置

メーカー
パーキンエルマ
スペック
波長領域:190~3300 nm
希土類・アクチノイドイオンの価数決定
備考
ウラン、希土類溶液
標準石英セル

X線回折装置

メーカー
リガクRINT2500V
スペック
定格最大出力=18kW
回転対陰極=Cu, Mo
粉末回折 θ-2θスキャン,2θスキャン
標準試料ホルダー
高温試料ステージ(Max=1300℃)
キャピラリー回転試料台
ラウエカメラ
IPフィルム読み取り機
ソフトウェア:定性分析( 同定)
リートベルト解析
データベース:ICDD結晶情報
備考
 

メスバウアー分光器

メーカー
分光器:Wissel
無冷媒冷凍機:太陽日酸
核種
57Co, 151Eu, 237Np
119mSn(許可のみ), 197Au
スペック
無冷媒冷凍機:3.5~300K(線源=最低温度)
連続流クライオスタット:3.5~300K
ヘリウムクライオスタット:1.8~300K
最大磁場:1.2T (J // γ-ray), 2T (J⊥γ-ray)

化学実験室

ネプツニウム用グローブボックス

メーカー
GES
スペック
負圧管理
へパフィルター
備考
水溶液電解用セル
アマルガム熱分解用真空電気炉
石英真空封止用バーナー
テトラアーク炉
小型物アーク炉
除染用グローブボックス 

試料作成室

テトラアーク炉

メーカー
㈱ジー・イー・エス
取り扱い元素
ウラン、トリウム、その他(非放射性)
目的
①金属化合物の溶解
②チョクラルスキー法による単結晶育成
スペック:到達真空度:~2×10-6 Torr
試料総重量:~15g

横型高温管状炉

メーカー
株式会社 扇 谷
取り扱い元素
ウラン、トリウム、その他(非放射性)
使用目的
ガス中高温焼結法で試料合成
ガス充填もしくはフロー可能
到達真空度:~5×10-3 Torr
最高使用温度:1500℃
定常使用温度:1400℃以下
フランジ冷却:水冷

縦型高温管状炉

メーカー
クリスタルシステム
取り扱い元素
ウラン、トリウム、その他(非放射性)
使用目的
ブリッジマン法・フラックス法による単結晶育成
高融点化合物用
タングステン・モリブデンルツボ
到達真空度:~2×10-3 Torr
最高使用温度:1600℃
ガス充填もしくはフロー可能
フランジ冷却:水冷

横型管状炉(2ゾーン式)

メーカー
ニッカトー
取り扱い元素
ウラン、トリウム、その他(非放射性)
使用目的
化学輸送法による単結晶育成
最高使用温度:1200℃

超高真空アニール炉

メーカー
日本ビーテック
取り扱い元素
ウラン、トリウム、その他(非放射性)
使用目的
超高真空で熱処理
試料の脱ガス・高純度化
イオンポンプ、予備室、試料トランスポート機構
到達真空度:~2×10-7 Torr
最高使用温度:1000℃

マッフル高温電気炉

メーカー
アドバンテック東洋株式会社
取り扱い元素
ウラン、トリウム、その他(非放射性)
使用目的
試料の高温合成と熱処理
ガスフロー機能あり(簡易密閉式)
最高使用温度:1700℃
定常使用温度:1600℃以下
炉体冷却:空冷式

放電加工機

メーカー
三協エンジニヤリング
取り扱い元素
ウラン、トリウム、その他(非放射性)
備考
伝導性化合物、純金属
銅細線
ピアノ線
循環オイル 停止・不停止(酸化防止)機能
飛散防止シート

マイクロカッター

メーカー
リファインテック
取り扱い元素
ウラン、トリウム、その他(非放射性)
備考
純金属
砥石替刃
ダイヤモンド替刃
簡易グローブボックス内

遠心分離機

メーカー
コクサン
スペック
最大回転速度:3500RPM
スイング機構あり
フラックス分離用

化学合成用グローブボックス

スペック
オートクレーブ(水熱合成)
 

実験設備 研究課題申請大洗における宿泊施設
共同利⽤予定表